人生って不公平ですか⁈ – リ・そうるけあ

人生って不公平ですか⁈

カテゴリ:お知らせ

人生って不公平⁈と思われるでしょうか?

もっと楽しい人生が送れたのに、どうして自分だけ辛いしんどいことばかりなの‥‥。そう思ったことはありませんか?この問いを一生に一度も思わない人は恐らくいません。

 

しかし、これは誰かと比較するからです。もともとあなたの人生はあなた以外の誰も送れないのです。

例えば、あなたが一卵性の双子だったとしましょう。同じ時に生まれて、顔も体型も似ています。

しかし、名前も違い、友達も学校のクラスも違えば、担任の先生も違うでしょう。そうすれば、読む本も違ったり、いつの間にか好きな音楽も、映画も違うかも知れません。でも、おそらく年の違う普通の兄弟よりも相手の存在を身近にもっといつも思うことでしょう。

 

それでも人生はその人その人です。

 

そしてどんな人でも必ず同じものがあります。それは1日の時間の長さや四季がもたらす自然、食事をすること、排泄をする、寝て起きることなどです。

 

そしてこの同じことをどう工夫するか、考えるか、大切にするかで効果が違ってきます。

 

それが『質』です。例えば、食事を例に考えると、

一人で家で食べる、外で食べる(緊張感)、

好きなものを調理して食べる、買ってきて食べる(どんな食材、調味料かわからない)、

家族で食べる、友達と食べる、仕事の接待で食べる、

何時に食べるか、早めに食べる、遅い時間に食べる、

食べ方(ゆっくりよく噛んで、早くよく噛まないでー>消化に悪い)

テレビを見て食べる、何も見ないで食べる

 

などなどちょっと考えても質を変える要素はたくさんあります。

 

そして意識しないと、人は習慣化し、それが当たり前になってしまうのです。

そうすると、からだに悪いことでもなかなか治すことができなかったりするのです。

 

先の例を続けて考えてみましょう。もしかしたら。早食いで、テレビを見ながら、たくさん油物を、あまりよく噛まないで、お酒も毎晩飲んで遅い時間に食べるのが常。

 

どうでしょう、こうやって書いてみると、上の食事の仕方をいつもしてると長生きできない気がしませんか?

 

もちろん食事の仕方だけが長生きを決めるわけではありません。

何が伝えたかったかといいますと、ご自身のふだんをこうして書いてみてください。(文字化)

 

すると、何か変⁈と思うことが見つかったりします。

例えば、私の場合この食事の仕方を書いてみて、気がついたのは、最近、食事の時間を楽しんでいないことでした。家族のために食事を作って、一緒に食べていたときは、一生懸命で準備も、食べてる時もそれだけで楽しいものでしたが、一人で家で食事をすることが多くなり、つい意識が変わってしまいました。一番大きいのは、簡単に短時間で食べるようになっていました。(気がついてませんでした。)そこで大好きなトマトを毎日食べることにしました。これだけでも食事の時間が増えて、楽しくなりました、不思議です。

 

長生きが人生の幸福全てではないかもしれませんが、せっかくの人生です。毎日で考えると、見えなくなるものもこうして何か、どこかを切り出して自分を見つめてみるだけでも、気がつかなかった発見があるかも知れません。

 

人と比較して嫌だなと感じるより、いっそ比較するなら昨日の自分、ちょっと前の自分の習慣と比べて今の習慣を良くするにはどうするか⁈を考えてみるのはお勧めです。

 

もしも食べ方で人生を短くしているとすれば、それは自分で変えることがきっとできます。ではどうやってでしょうか。それは今の自分に気がつくことです。

 

 

昨日もご紹介しました『りそうるけあノート』は自分を知る、自分を伝えるノートです。そしていざという時このノートは、家族の宝物、家族の手続きのサポートをするエンディングノートにもなります。

 

早めの予防終活はあなたの、あなたの家族の人生を必ずや豊かにしてくれます。

よりよい幸せのために何ができるかー。あなたの人生はあなたしか歩めません。

 

企業組合リ・そうるけあ

代表理事 高山和 たかやまあい