自動車免許オンライン講習を受けてみました – リ・そうるけあ

自動車免許オンライン講習を受けてみました

カテゴリ:お知らせ
Blue and Black Minimalist Daily Motivation Facebook Post (2)

今月誕生日です。毎年この時期になると、今年は該当年かどうか気になるのが、自動車免許の更新です。そして今年が更新にあたります。

そして、今年からなんとオンライン講習が優良ドライバーの場合受けれるようになってました。

説明を読むと30分程度とのこと、どのようなものか確認するためにもと思い、受けてみました。

 

まず用意するのは運転免許証、そしてマイナンバーカードです。

 

いざ千葉県警のサイトでログインをしてみました。

 

何とマイナンバーカードの署名用電子証明書パスワードの入力が必要でした。

コンビニ等で住民票を取る際は4桁のパスワードですが、あれではありません。

署名用電子証明書パスワードは6桁〜16桁の英数字で、マイナンバーカードを作成した時に、この設定をしたとの説明です。

確か、マイナンバーカードを受け取りに行く際に設定したものとあります。

私の場合、控えておりましたが、非常に複雑で、役場でカードを受け取りに行く際に、このパスワードが書かれた紙をもらいそのパスワードで設定しました。(その後わかりにくければ変更も可能のようです。)

 

そしてログインを行い、講習を受け、途中で本当に本人が受けているかの確認のため、3回顔写真を送信することになります。

 

正味1時間程度かかりました。

 

私の場合の実際のオペレーションは、

マイナポータルのアプリが古かったので、更新。

マイナポータルにログインする。4桁のパスワード

千葉県警のオンライン講習画面でマイナカードの署名用電子証明書のパスワードでログインをする

ー>住所等がマイナポータルから千葉県警のサイトへ読み込まれる。(ここで最初うまく住所等が取得されず、マイナポータルに戻って、利用者登録をしました。なお、この利用者登録をするときに、公開キーと秘密キーという暗号化が使われていて、6桁の一時だけ有効な確認コードが発行され。それを使用する必要があります。

 

ここまで書いてて、いざ通常の利用者はわかるのでしょうか?途中でできないで投げ出さないのでしょうか?

 

時間もいつでもできて、行く手間も省ける、場所と時間が自由に選択できることは。確かにメリットはあります。

ただ、やり方(オペレーションの説明)が知識がないと説明がだいぶ不十分では?と思いました。

 

誰かが便利になる新しい方法は、今まで馴染んできた方には不便になる。

 

マイナンバーカードを健康保険証で使用するのも、たやすくないのはうなづけます。

 

(参考サイト)

千葉県警オンライオン講習 https://www.police.pref.chiba.jp/cmencen/online_training.html

総務省 マイナンバーカードの公的個人認証サービスについて https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/kojinninshou-01.html

 

 

企業組合リ・そうるけあ

代表理事 高山和 たかやまあい